さくらのレンタルサーバは個人から法人まで幅広く利用できるレンタルサーバー

レンタルサーバーレンタルサーバー
記事内に広告が含まれています。

「さくらのレンタルサーバ」「さくらのマネージドサーバ」は、個人から法人まで幅広く利用できるレンタルサーバーサービスです。

目的に合わせて選べるプランがあり、月額換算131円からの「さくらのレンタルサーバー」から、高速ストレージSSD搭載モデルなどを占有できる「さくらのマネージドサーバー」までさまざまな用途に対応できる全7プランのラインナップを用意しています。

本記事記載の内容は記事執筆時点の価格やプラン、スペックであり、今後変更や廃止などされる可能性がありますのでご注意ください。
ご契約前に必ず公式サイトにてご確認いただけますようお願いいたします。

さくらのレンタルサーバーの基本スペック

さくらのレンタルサーバーの基本スペックは以下の通りです。

プランライトスタンダードプレミアムビジネスビジネスプロマネージドサーバ
月額料金131円524円1,571円2,619円4,714円13,200円
初期費用1,048円1,048円1,048円5,238円5,238円49,500円~
共有/専有共有共有共有共有共有まるごと
1台専有
容量10GB100GB200GB300GB500GBHDD700GB
SSD360GB
Cron×
独自ドメイン
さくらのドメイン
メールサポート
電話サポート
WordPress×
MySQL×◯(20個)◯(50個)◯(100個)◯(200個)◯(無制限)
SQLite
ドメイン利用最大数最大20最大20最大30最大40最大40制限なし(※6)
マルチドメイン設定
共有SSL×◯(※7)
独自SSL(IPアドレスベース)××××
独自SSL(SNI SSL(ネームベース))×
メールアドレス数制限なし制限なし制限なし制限なし制限なし制限なし
商用利用
再販
アダルトサイト××××××

できることイロイロ!豊富な機能

WordPressなどのCMSインストール機能やブログ、独自ドメインも使えてメールアドレスは無制限!アフィリエイトにも使えます。
また、複数のデータベースやセキュリティ機能を標準装備したプランもあり、ネット上のコントロールパネルで設定できます。

安心のサポート体制

メール・電話での無料サポートのほか、サポートWebサイトなども用意されており安心して使えるレンタルサーバーです。

障害に備えるデータバックアップ体制

さくらでは安定運用のために細心の注意を払っていますが、故障やトラブルを100%防ぐことはできません。そのため、万一の場合に備えたバックアップ体制を構築しています。

RAID1による冗長化

同一のデータを複数のディスクに書き込む「RAID1」方式でデータを保存しており、片方のディスクが故障しても問題なく運用を継続できます。

一定期間丸ごとバックアップ

公開サーバの情報を一定期間ごとに丸ごとバックを行っています。

高い稼働率を誇るサーバー環境

レンタルサーバーで利用されているサーバーは稼働率99.99%以上で、さくらインターネットスタッフが24時間365日サーバー環境の運用・保守を行っています。

注意事項

WordPressの運用はスタンダードプラン以上でないと運用できません。

さくらのレンタルサーバの特徴
・利用の8割を占める一番人気のプランは月額524円でWordPressが使えるスタンダードプラン。
・PHP7導入や、高速Webサーバーnginx導入等によりWordPressが従来より最大16倍に高速化。
・最大8世代バックアップとステージング環境の作成、さらにテスト環境から本番サーバーへ公開可能。
・文字をより見やすく、テキスト化でSEOも有利に。「株式会社モリサワ」のWebフォントから選ばれた33書体を月間7.5万PVまで利用可能。

タイトルとURLをコピーしました