今やネット通販での巨人「Amazon」。そのAmazonで販売されている商品を効果的に紹介して紹介料をもらえるシステムが「Amazonアソシエイト」です。
Amazonアソシエイトとは
AmazonアソシエイトとはAmazonがAmazonで販売している商品を紹介して売れたものに対して紹介料を支払ってくれるシステムの名称です。
Amazonアソシエイトは表示した広告がクリックされて商品が売れる(成約される)と成果になる「成果報酬型」のアフィリエイトプログラムです。
Amazonアソシエイトはここがスゴイ!
Amazonアソシエイトのホームページには
- 無料で簡単にはじめられる
- 売上金額の最大10%の紹介料が獲得できる
- 紹介料は毎月現金なら5,000円、ギフト券なら500円からお支払い
- 1億種以上の Amazon 商品からお好きな商品が選べる
- バナーや商品ウィジェットなど、多彩なリンク方法をご用意
- アソシエイトツールバーやPublisher Studioを使って簡単リンク作成&SNS投稿
- Amazon 商品だからこそ可能な高いコンバージョン率
- PC・モバイル・スマートフォンにも対応
といったことが書かれています。
紹介のしやすさや紹介したもの以外が売れても紹介料がもらえると言った利点があるので、ブログでお小遣いを稼ごうという方にとっては必ず登録しておかなければならないASPです。
紹介率
紹介料率は以下の通りとなっています。
商品カテゴリー | 10% |
---|---|
Amazonビデオ(レンタル・購入)、Amazonコイン | 8% |
Kindleデバイス、Kindle本、Fireデバイス、Fire TV、 デジタルミュージックダウンロード、Androidアプリ、食品&飲料、 お酒、服、ファッション小物、ジュエリー、 シューズ、バッグ、コスメ、 Amazonパントリー対象商品 | 5% |
ドラッグストア・ビューティー用品、 ペット用品 | 4% |
DIY用品、産業・研究開発用品、ベビー・マタニティ用品、 スポーツ&アウトドア用品、ギフト券 | 3% |
本、文房具/オフィス用品、おもちゃ、ホビー、キッチン用品/食器、 インテリア/家具/寝具、生活雑貨、手芸/画材 | 2% |
CD、DVD、ブルーレイ、ゲーム/PCソフト(含ダウンロード)、カメラ、 PC、家電(含 キッチン家電、生活家電、理美容家電など)、 カー用品・バイク用品、腕時計、楽器 | 0.5% |
フィギュア | 0.5% |
ビデオ | 0% |
紹介料上限(*) | 1商品1個の売上につき1000円(消費税別) |
つまり100万円のものが売れても紹介料は1000円です。
振り込み条件、振り込み日、振り込み手数料
支払最低金額 | 入金日 | 振り込み手数料 |
---|---|---|
ギフト券による支払いで500円以上 銀行振込による支払いで5,000円以上 | 各月末より約60日後 | 300円 |
Amazon アソシエイト |
Amazonアソシエイトは収益化しやすい
Amazonアソシエイトは他のアフィリエイトサービスプロバイダー(APS)よりも収益しやすい点があります。
それは、実際にクリックされた商品以外が売れても収益になるということです。
例えば
がクリックされたとしましょう。
結局そのクリックでは上記の書籍は制約にならなかったとしても、その「Cookie」が有効な間(Amazonアソシエイトは24時間以内)にその方が別の商品をAmazonでお買いものすると、その売上金が計上されます。
Amazonのページでは選択した商品以外にも関連する商品やおすすめの商品が効果的に紹介されているので、クリックされたもの以外が売れる可能性は十分にあります。
これはかなりお得な機能です。
実際ピンポイントで売れるものよりも関連する商品が売れたりする方が多かったりします。
Amazonアソシエイトは審査通過が難しい?
「Amazonアソシエイトの審査に落ちた」という記事をよく見るのですが、結局はそのサイトの記事の内容と記事数がしっかりしていると問題無く通過すると思います。
噂では「Amazonでお買い物したことないアカウントで申請すると落ちる。買い物してから申請したら通過した」なんてものも見たことがありますが、真偽のほどはわかりません。
また、ブログ(サイト)の最低1か所以上で「Amazonアソシエイトの参加者」であることを明記しておかなければなりません。
【サンプル】
当サイト「これいいね」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
Amazonアソシエイトは「規約違反」には厳しい
確実なのはAmazonアソシエイトは「規約違反」には厳しいです。
特に申請していないサイトに広告を掲載したりするといわゆる「垢BAN」と言われるアカウント停止になります。
一旦停止になると復活できませんし、それまでの売上金も支払いされないので注意が必要です。
必ずサイトを増やしたりした場合は専用のページからメールを送信して申請してから広告を掲載するようにしましょう。